お久しぶりです。
大学院に向けての院試勉強とかでGP京都以来全然紙触ってなかったんですけどちょっと余裕が1日できたんで(大嘘)気晴らしに3ヶ月ぶりのマジックしてきました。
ちなみにGP京都は前日イベで個人4-0チーム4-0して調子乗ってたら本戦は個人1-6-1チーム2-6のしょにぽんで草も生えませんでした。フィーチャーでせばたさんとやって分けたのはいい経験になったかなって感じ。

そして最近休んでる間に貯金してそろえたアンシーをフル投入した331グリデルでアミューレガシー気晴らし参戦

6.17 アミューレガシー グリデル
R1 bye
気晴らしとは

R2 ANT D××
相手ボルカスタート。ギタ調でみたら黒マナ捻出できないけど捻出されたら即死ハンドだったのでエンドの唯一のドロソのブレストにwillして少し止める。しかし2t後に引かれてギタセラって動かれ始めて1t足りずに負け。

デルバーからスタート。3tに相手がLED先置き、土地は沼のみの状態でハンド見たら、ダリチュ、カバル、地の封印、チューター。そこからセラピーでチューター落として、デルバーサクッてからダリチュ抜くか迷ってやめたらトップ過去引かれてカウンターなくて負け。難しい。

R3 BGターボデプス D○○
不毛2枚立てながらデルバーで殴り切って勝ち。

相手緑マナ捻出できないところに殴り切って勝ち。


R4 BGスローデプス P××
1tアーボーグ2tデプスメイジをデイズするも3tにもメイジ出てきて瞬殺。

スロー型だと思ってなくて火力抜きまくってたところに死儀礼と森の探検者出されたせいで死亡退場も腐った挙句5t連続土地引いて負け。

R5 デスタク D○○
ネメシスで殴り切って勝ち。

苦花で相手の十手フクロウを止めまくってる間にネメシスとラスアナで盛り返して殴り切って勝ち。

2-2でした。デプス戦のサイドボードむずいしグリデル考えること多くて大変だったけどめちゃめちゃ面白かった。
全部の行為に理由付けてプレイしていく訓練していきたいと思います。

受験が落ち着くまではでかい大会出れないので次の競技イベントはたぶんニッセンとか名古屋とか静岡とか。
エターナルウィークエンド出たかったなぁ。


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索